飽くなき進化を求めて
代表の想い:学ぶ楽しさを伝えたい

当社のHPにご来訪いただき、ありがとうございます!
コロウッド代表の原山です。
2018年、英語中心の教育コンサルティングとして、コロウッドをスタートしました。
2019年のラグビーワールドカップ、2020年の東京オリンピックへ向けて、多くの外国人観光客が世界各国から訪れ、近年、英語を始めとする外国語の必要性が強調されています。
小学校では、英語語が教科化されました。
現在、COVID-19の世界的なパンデミックにより、先を見通すことが難しい状況ではありますが、オンラインの普及などで、教育の在り方や人々の暮らし方、考え方もCOVID-19以前とは大きく変化していくでしょう。
コロウッドでは、そのような状況に対応するべく【言語を学ぶだけにとどまらない】グローバルな視点で、各学習者様の学びをサポートしていきます。
変わりゆく時代に柔軟に対応できる力、グローバルな世界で1人の人間として生き抜く力を身につけるべく、一緒に学びませんか。
海外での指導経験も持つスタッフを始めとして、専門性には自信を持ってサービスを提供します。
原山の紹介

既に故郷より東京暮らしが長くなる

高校が合わず、暗黒の毎日で体調を崩し辛い3年間

大学院で世界中に友達ができるも、雪捨て場に落ち骨折
スタッフの想い:今の価値観にとらわれない多様な学びを!

英語指導と医療英語を担当している高橋です。
ソフトテニス一筋で「英語など不必要」と言われて育った私が、「OK」すら分からずポケット辞書片手に多くの悔しさを経験したのが、高2の夏のNZへの短期留学でした。
温かな人柄や、ゆったりした人間らしい生き様に、一瞬でNZに魅了され、現地で教育と医学を学びました。
外国人としてのNZでの生活や大学院での留学生達との出逢いから医療と教育の重要性を実感しました。
現在は、自身の経験をいかし英語で社会を繋ぐことを目指し『枠にとらわれずに、楽しく無理せず学ぶ』サポートを行っています。
英語でお困りの方、または英語で人生を変えたい方はご相談下さい。
特に、日本の学校システムに馴染めない、もう少しのびのびと楽しく学習したい、そんな方にはニュージーランド式の考える学習をおススメしています。
小学校低学年のお子さんから中高生まで、年齢や発達段階に応じた学習教材を作成し、各自のペースでそれぞれの目標に向かって日々進歩できるサポートをしています。
英語ではアルファベットを無理に覚えず、フォニックスを使った学習法で、小さなお子様でも無理なく楽しく学習できるように努めています。
私自身が、英語は苦手で単語の練習などが合わず、留学先のニュージーランドでスポーツをしながら、大好きな動物のことを学びながら英語を使用する中で、徐々に覚えることができました。そんな経験も踏まえて、英語に苦手意識のある方のサポートができればと思っています。
高橋の紹介

その後、現地の教員養成大学へ進学し卒業

再びNZへ。現地で医学を学ぶ+留学生支援業務に従事

大学院で医療経済を学び、データ分析やリサーチに従事
理念:常に追い求めるもの
使命:コロウッドのミッション
事業拠点と営業時間
【事業拠点】
東京都中野区
日本全国・海外にのウェブ指導も可
【営業時間】
月曜日~金曜日:10:00~19:00
土曜日:18:00~20:00
日曜日:休業日
*指導時間に関してはこれ以外にも対応していますのでご相談下さい。